• 全ての記事
  • 今すぐ始める
  • コミュニティ
検索
20220810
jun akiyma
  • 19 時間前
  • 2 分

20220810

撮影予定の映画 シナハンで 貴重な取材をさせていただきました 大切なお話をおうかがいして 物語が 色鮮やかになって来ました 野球にかけた 男の物語です この世に一冊しかない ノートも 見せていただきました ありがとうございました 胸に刻みます そのまま 大阪に泊まりました...
閲覧数:0回0件のコメント
20220809
jun akiyma
  • 2 日前
  • 1 分

20220809

大阪にいます 昨日の 市船野球部 すさまじい大逆転勝利 おめでとうございました 市船ソウルが 聖地 甲子園に 鳴り響きました 大義くん おめでとう 9回裏 甲子園球場に 飛行機雲が出ました 大義くんが 定期演奏会で聞いた ユーミンの ひこうき雲 映画でも...
閲覧数:0回0件のコメント
20220808
jun akiyma
  • 2 日前
  • 1 分

20220808

大義くん 来たよ 甲子園 鳴り響け 市船ソウル
閲覧数:0回0件のコメント
20220807
jun akiyma
  • 4 日前
  • 1 分

20220807

船橋駅にある 東武百貨店船橋店 駅直結のコンコースで開催中 市船野球部への応援キャンペーン 間に合いました 皆様 朝早くから お疲れ様です 伏島さんと 石田 納見の分も 持って行くよ 明日は 甲子園 三塁側 アルプススタンドから 市船野球部を応援します 響き渡れ 市船ソウル
閲覧数:0回0件のコメント
20220806
jun akiyma
  • 5 日前
  • 1 分

20220806

夏の甲子園開幕‼️ 開会式の アナウンスコメント 混戦の千葉大会を制した市立船橋 演奏するとたちまち得点が入ると話題の 市船ソウルが はじめて甲子園に響きます 感無量です 大義くん おめでとう いつの日か 大義くんの物語を 舞台に 小説に 映画に そして...
閲覧数:0回0件のコメント
20220805
jun akiyma
  • 6 日前
  • 1 分

20220805

なんと… 昨日 ファーストランが終了したばかりの 20歳のソウル まだまだ 観ていただく機会を いただきました‼️ 【市船甲子園出場記念!】 TOHOシネマズ 梅田 TOHOシネマズ なんば 8/11(木・祝)~ 連日公開 静岡東宝会館にて 8/12(金)~ 再上映決定...
閲覧数:0回0件のコメント
20220804
jun akiyma
  • 7 日前
  • 1 分

20220804

ありがとう 大義くん ありがとう 20歳のソウル 嵐みたいな大雨と 雷をぬけたら いま 少しだけ 青空から 光が射していたよ
閲覧数:0回0件のコメント
20220803
jun akiyma
  • 8月3日
  • 2 分

20220803

20歳のソウル 5月26日 TOHOシネマズ日比谷での 前夜祭に始まり 明後日 8月4日まで 10週にわたり 上映延長してくださった ファーストランも ついに 終演を迎えそうです (千葉の映画館に、さらなる上映延長を求める声が殺到しているそうですが…) ありがたいことに...
閲覧数:0回0件のコメント
20220802
jun akiyma
  • 8月2日
  • 2 分

20220802

昨日 久しぶりに行ってきました TOHOシネマズ ららぽーと船橋 南船橋駅から 歩く歩道ですぐ 20歳のソウル 絶対的地元ですね 平日昼間だとは思えない 賑わい方でした 数席しか 空いていなかった… ありがとうございます 市船野球部が ついに 聖地甲子園を...
閲覧数:0回0件のコメント
20220801
jun akiyma
  • 8月1日
  • 1 分

20220801

JACOの 第四期決算が終わった 結果は… 創立以来 最大の赤字 理由はいくつもあり もちろんコロナの影響は大きいけれど もちろん それだけではない 赤字になろうと どうしても 貫きたいことがあったからだと 自分では納得している 金の切れ目は縁の切れ目とばかりに...
閲覧数:0回0件のコメント
20220731
jun akiyma
  • 7月31日
  • 2 分

20220731

7月も終わり 夏は過ぎ去るのが 早すぎます 事務所②の模様替えをしました 断捨離も ソファを代えて クールな感じに ごちゃごちゃした空間も 大好きですが この場所は 片付いている方が クリエイティブかな と 八月 企業PVやCMなど 適正価格 スピード感豊かに作りますから...
閲覧数:0回0件のコメント
20220730
jun akiyma
  • 7月30日
  • 1 分

20220730

最近 久しぶりの方から 連絡をいただくことが多い 20歳のソウル 見ました‼️ という連絡がほとんどで みな ご無沙汰して すいません… と おっしゃるのですが ご無沙汰は 日々 するものですからw 思い出していただけて 嬉しいですよ ご無沙汰大歓迎 久しぶりに会うと...
閲覧数:0回0件のコメント
20220729
jun akiyma
  • 7月29日
  • 2 分

20220729

GNO 尊敬する 幻冬舎 見城徹社長の言葉です G 義理 N 人情 O 恩返し 最近 毎日のように この言葉を思います 人生は一度 目の前の小銭は拾わない GNOをきちんと貫いて 全うする と 人それぞれ 生き方も死に方も千差万別 来るもの拒まず 去るもの追わず...
閲覧数:0回0件のコメント
20220728
jun akiyma
  • 7月28日
  • 2 分

20220728

市船野球部の皆様 甲子園出場 おめでとうございます 繋いで繋いで攻め 粘り強く守り 決める時は確実に決めて もぎ取った 千葉大会優勝 まさに 攻めろ 守れ 決めろ 市船 でした 市船野球部 市船吹奏楽部 市船ダンス部 御父兄、関係者の皆様 おめでとうございました 大義くん...
閲覧数:0回0件のコメント
20220727
jun akiyma
  • 7月27日
  • 3 分

20220727

昨日の ZOZOマリンスタジアム 悪天候による中止、順延が 発表された時 雲が割れ 空が出ていた キャッチボールに飛び出した 両チームナインは 中止のアナウンスを 意外な表情で聞いていたように見えた スタンドで 三時間待ち続けた僕らも 唖然とはしたものの 決勝戦を 明日...
閲覧数:0回0件のコメント
20220726
jun akiyma
  • 7月26日
  • 1 分

20220726

始まりは いつも雨 初めての お墓参りの日も 大義くんのご実家に 初めてご挨拶に行った日も 定期演奏会の日も 初めて 市船吹奏楽部を 訪れた日も 20歳のソウル クランクインの日も 20歳のソウル 全国上映前夜祭の日も 全て 天気は 雨のち晴れ 雨は吉兆 雨が上がり...
閲覧数:0回0件のコメント
20220725
jun akiyma
  • 7月25日
  • 2 分

20220725

夏の高校野球 千葉大会準決勝 ZOZOマリンスタジアムに 大義くんが作った曲 市船ソウルが 鳴り響きました 強豪 拓大紅陵との 大熱戦を制し ついに 市船野球部 千葉大会決勝へ進出です おめでとうございました 今大会初めて スタンドに駆けつけました ここ一番の時だけに...
閲覧数:0回0件のコメント
20220724
jun akiyma
  • 7月24日
  • 1 分

20220724

行くぞ〜 ZOZOマリンスタジアム 夏の高校野球 千葉県大会 準決勝 拓大紅陵vs市立船橋 市船野球部 甲子園まで あと二勝 一番 大切なことは ひとつひとつの試合を 全力で悔い無く 鳴り響け 市船ソウル‼️ 大義くんと 一緒に 応援します‼️...
閲覧数:0回0件のコメント
20220723
jun akiyma
  • 7月23日
  • 2 分

20220723

今日は 梅津正彦さんの御命日です 高橋克典さん主演 特命係長シリーズでは アクションシーン ボクシング指導 お世話になりっぱなしでした 強くて優しい方でした もう9年か… 梅津さん 御恩は忘れません ありがとうございました 昨日、一昨日と 夏の高校野球千葉大会で...
閲覧数:0回0件のコメント
20220722
jun akiyma
  • 7月22日
  • 2 分

20220722

千葉テレビで 全国高校野球選手権 千葉県大会の生中継を見ていると 20歳のソウル CMが流れると聞きました すごい… 一度 生で味わってみたいです… 市船野球部 昨日は 千葉学芸相手に 苦しい試合を逆転勝ち ベスト8に進みました 市船ソウルが鳴り響く中 ツーアウトから...
閲覧数:0回0件のコメント
1
2345
  • JACO

  • 青山JACO レンタルスペース

  • Blog

  • モザイク東京

  • やんちゃシリーズ

  • JACOKシリーズ

  • 渋谷行進曲

  • PV

  • JACO10

  • リンク

  • Profile

  • 配信登録

  • Members

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.

    © 2023 by Skyline(著作権表示の例)

    Wix.com で作成されたホームページです。