更新日:2020年7月28日
昨日はとても良い一日でした
今週来週と
天気予報が悪く
雨続きが予想されるため
朝に書き終わった本を
当日ロケするという荒技
しかし
現場到着したら…雨
雨待ち

雲の流れアプリを見たら
21時すぎから
15分だけ
隙間で小降りになるらしい
ということで
階段で10階まで上がり
屋上で待機
まだポツポツ降っていたけど
強引に撮影
カメラが向いていない俳優部が
両手で照明‼️
チームワーク抜群の動きで
撮り切りました‼️
みんな
たくましくなったもんだ
そして
生配信へと向かうわけですが
その裏では
東京やんちゃボーイズのメンバーが
とんでもないチャレンジを‼️
10時間ぶっ続けの配信で
やんちゃボーイズのテーマだけを
歌い続ける⁉️
魂のこもった企画‼️

新型コロナの拡大予防で
県をまたいだ移動は
どうしても避けたい
ましてや
東京在住の人は
動かないで欲しいと
国や東京都からの要請
きちんと守り
ウィルスを正しく怖がりながら
それでも
一人でも多くの人に
やんちゃボーイズのテーマを
知って欲しい
伝わって来るものがありました
こういう活動を続けたら
神様が振り向いてくれるはず
流した汗は
嘘をつかない
そのやんちゃボーイズたちの
生配信まで
あと五分
JACOKが運転する車の中から
ディレクターを兼ねる野良ちゃんが
配信の手順をリモートで指示‼️
電話で伝えるのは
かなり難しい内容
車の中で
大声で叫ぶ
ページの右下の目玉みたいな印をクリックしたら、URLを貼りつけて次のページに行き、◯◯ってアプリを開いて…
なんと
56回の配信全てで
いつもそんなたくさんの手順を
やっていたんだなあ
と
改めて感謝
ちょっと遅れで生配信がスタート‼️
車が到着して
差し入れを持った我々が駆けつけ
久しぶりに
やんちゃチームとJACOKチームが
合体しました
もちろん
ソーシャルディスタンスを取って
離れ気味の合体ではありましたが
少しの間だけ
一緒に生配信をしました
一番大切なものが
そこにはありました
コロナ以前と今と
我々は
違う世界に住んでいる
表現する方法にも
変化が求められている
正しく怖がって
正しく人と会う
不自由ではあるけど
不可能ではない
知恵を絞れば乗り越えられる
一番必要なものとは?
それは
モノツクリだけのことではない
全てに共通すること
自分自分ではなく、相手を思いやる気持ち
他者への想像力
それがわからない人間は
チームにはいらない
いいチームになって来たなあ
と
嬉しい夜でした
生配信を続ける
やんちゃたちと別れ
もう一度ロケ現場に戻り
後片付け
気づいたら23時半
残ったメンバーで
密でないお店を探して
遅い夕食を食べ
会社に戻って作業していたら
いつのまにか
パソコンの前で寝落ちしていました