top of page

20250311

  • 3月11日
  • 読了時間: 2分

東日本大震災から14年…


あの日は

スペシャルドラマ

「最後の晩餐」のロケをしていました


前日

佐藤浩市さんと斉藤由貴さんの

シーンを撮った時に

ベランダの鳥籠越しに見た空


空の色が

いつもと違うと感じたのを

今でも覚えています


3月11日は

白金のロケスタジオで

午前中に浩市さんと柄本佑さんのシーンを撮り

午後から本郷奏多さんのシーンを

撮影していました


めちゃくちゃに揺れたあと

窓から見たら

近くの墓石が倒れ

瓦が落ち

千葉方向から真っ黒な煙が上がっていました


怖かった

ただ

怖くて恐ろしくて


東京にいてこれだけ怖かったのだから

震源地近くの方は

どれだけ怖かったか…


地震のあとの津波が

どれほど怖かったか…


翌日から一か月撮影は止まり

家族を神戸に送り

僕は東京でテレビをずっと見ていました


余震がたびたびあり

このあとどうなってしまうのかと

不安しかない時間


しばらくしてから

ヤフオクで

黄色いギターを買いました


福島県から出品されていたのです


エピフォンのレスポールJr.


怖さを紛らすために

夜中まで一人で弾いていました


今でも大切にしています



14年という時間が経とうとも

亡くなられた方

ご遺族の方

友達や仲間を亡くした方

家を失った方


僕に出来ることは

鎮魂の祈りを捧げること

そして

今生きている奇跡に感謝して

人生を生き切ること


苦しみや悲しみの中にいる

世界中の人が

一秒でも早く、笑顔になれますように


一日一生






 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page